開始9~10日目

(始めた2週間は日記を付けていたので、その記録を辿ってここにアップします)


9日目。顔がヘビみたい。

かっさかさは、 また進行している。頬の中央部分にも、少しカサつきが見られる。

体は改善に向かってる部分も見られるがら、このままやっていってもいいのかなという気持ちもあるが、不安な部分もある。

悩んでいても仕方ないので、タンパク質とビタミンと運動を気を付ける。

風呂後は、首とおでこの髪の生え際が濡れてカサカサ。カサブタがフニャフニャ皮に変わってホロホロとれてしまい、赤い皮膚が出てきてやややっちまった感(びらん)が出てきたけど、汁はさほどないかな。

寝る時はやっぱり少し体が痛かったかな。夜に水分を控えめにしたら、トイレで起きることはなくなったけど、痒みやムズムズ感で目は覚めた。


10日目。目が埋もれなくなった。

最近、目の腫れがマシになってきた。まぶたや目の周りに痂皮(かさぶた)はあるけど、前みたいに埋もれる感はない。でも、目やには多いかなー。

痂皮の落ち具合も少し落ち着いたけど、耳の周りの滲出液やその塊とやっちまったを何度も繰り返して、なかなか良くならない。

ノニジュース届いたので、夜から飲みだす。


何故アトピー(アレルギー)になったのか?薬漬けから卒業!あなたも痒みしらずな健康肌を作れる!

私自身が長年ステロイド治療するアトピー患者でした。医者たちの『アトピーは完治しない』『アトピーと上手く付き合う事が大事』という言葉に言いくるめられていたんです。 しかし、健康な肌になれる兆しが一向に無いことに絶望し、ステロイドを手放して脱ステを決意しました。そんな私が、右往左往、試行錯誤し、現在ではほぼ完治(首がやや残る)にまでになれたのです! した経験が少しでも役に経てばと思い、記事を綴ります☆

0コメント

  • 1000 / 1000